TOAD青梅2025に出展しました

こんにちは、新緑が美しい季節はお出かけが気持ちいいですね。

4月5日(土)・6日(日)に青梅市の永山公園で開催された、
「TOAD(Trail Open Air Demo)青梅2025」に、
今年もBaqlessのブースを出展させていただきました。

今回はその様子をお伝えさせていただきます。

TOAD青梅2025について

「Trail Open Air Demo(TOAD)」は、毎年4月に東京都青梅市で開催される、日本最大級
のトレイルランニングとアウトドアギアの体験型イベントです。 2025年で第11回を迎え
、トレイルランナーやアウトドア愛好家にとって、最新ギアを実際に試し、体感できる貴
重な機会となっています。

春の陽気に包まれた会場は、家族連れからベテランランナーまで
多くの来場者でにぎわっており
土曜日はキッズ向けのレース「THE FIRST TRAIL」や、地図読み体験、
「大人の本気リレー」やナイトレース「ZERO LIMITS NIGHT」
そして日曜日には、第27回目となる「青梅高水国際トレイルラン」が行われました。

今年もアウトドアブランドの展示・体験・販売ブースは大いに盛り上がり、
Baqlessを含む87のブランドが出店しました。

笑顔や応援の声にあふれた、とてもポジティブな雰囲気で
私たちまでワクワクした気分で過ごせた2日間となりました。

Baqlessは今回で3回目の出店


毎年ブースに足を運んでくださるリピーターの方々も回を重ねるごとに増え、
このイベントでの繋がりが年々深まっていることに
心から嬉しさを感じています。

Baqlessのピアスは、キャッチのない独自構造で、
アクティブなシーンやアウトドアシーンでも
安心して身につけていただけるのが特徴。

まさにランナーにはピッタリで、
今回初めてBaqlessのピアスを知った方にも大変よろこんでいただけました。

アクティブな生活をより楽しめるピアス

青空の下、自然の中で皆さまとお話しでき
とても充実した時間を過ごし、すでに来年もここに来たいと感じるほど。

何よりも、Baqlessのピアスと一緒にトレイルランニングを楽しんでもらえることは
私たちの仕事の大きなモチベーションにつながります。

今回のPOP-UPブースでは、最新のコレクションをご案内し、
リピーター、新規の方にも好評いただきました。

ご来場くださった皆さま、イベント運営スタッフの皆さま
そして関係者の皆さまに、この場を借りて心より感謝申し上げます。

Baqlessの魅力は
実際に商品を手に取っていただくことで品質や機能がより伝わると思います。

アクティブな生活をより楽しめるピアスですので
今後もお客様に商品をお伝えしていくために
これからも様々なPOPUPのイベントやショップに参加してまいります。

Baqless公式Instagramや、ホームページの「NEWS」に情報をアップしていますので
お近くで開催される際には、足をお運びいただけるとうれしいです。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
Baqlessのピアスを身につけることで、日々の笑顔が増える
それがスタッフ一同のよろこびです。

また次回をお楽しみに。